「ASIA to JAPANのメンターやスタッフの方々は、いつも私をサポートしてくれました。」

– 「日本で働くことは私にとって大きな夢だったので、挑戦することをやめません。」 –

内定先企業

衛生用品製造機械メーカー

インド出身で電気工学専攻。卒業研究は農業用ロボットで、トマトの収穫ロボットを作成した。IITボンベイのコンペティションに参加経験があり、2年間Asia to Japanの日本語授業に参加している。ご実家は農家をしており、日本で働くことが夢だと語る。真面目で頑張り屋。

Profile

国籍・地域
インド
大学
サビトリバイフールプネ大学
学部
電気工学
最終学歴
学士

大学で日本語と日本文化に出会う 

 インドのプネ大学1年生のとき、選択科目で日本語の授業があるのを見つけ、新しいことを学ぶために参加しました。 大学では日本語の人気が高まっていたため、日本語を履修する学生が増えており、私もその一人でした。 

 最初は趣味のようなものでしたが、授業を通して、日本に住んでいたことのある先生が、日本での生活や仕事について話してくれました。彼女の話や体験は本当に生き生きとしていて、まだ日本に行ったことのない私でも、彼女の話から日本の生活や文化がどのようなものなのかを把握することができました。私は、日本の物事がどのように組織化され、皆がどのように快適に暮らし、人々がどのように互いに接しているのかに夢中になりました。また、外国人向けの電気工学エンジニアの求人がいくつかあることも知りました。私の専攻は電気工学なので、日本で電気工学ンジニアとして働くことは私の人生の大きな夢になりました。こうして、私は日本語を学ぶことに夢中になり、日本でのキャリアを追求するために日本語を学び続けました。 

 日本語のコミュニケーション能力を向上させるために、日本語の授業の前後や時間があるときは、友達と一緒に日本語で会話をしていました。 また、日本語のコミュニケーション能力を向上させたい人たちが集まるLINEグループがあり、そこに参加して日本語で会話もしていました。また、一人の時はYouTubeの動画やポッドキャストを見て、何度も繰り返したり、シャドーイングをしたりしました。日本語を勉強している人は、このように日常的に日本語を使う機会を増やすことをお勧めします。 

 

FAST OFFER Internationalを通じた就職活動のプロセス 

 初めてFAST OFFER Internationalのことを知ったのはLinkedInでした。私の先輩がこのプログラムで日本での選考を受けたという投稿を見たのです。それで自分の目標を探す方向性が決まり、すぐに2022年に自分で登録しました。しかし、当時は最終学年のプロジェクトが準備できておらず、準備が不十分だったため、模擬面接で落ちてしまいました。 それから6~7ヶ月間、FAST OFFER Internationalの日本語クラスに参加しました。そのクラスで日本語のスキルをアップさせた後、2023年3月にFAST OFFER Internationalの模擬面接に再応募し、クリアしました。こうして私の就活が本格的にスタートしました。 

 そして4月に3社から面接のオファーを受けました。そのプロセスを通過するために、2回のメンターセッションを受け、それが支えとなり、よりうまく回答できるようになりました。しかし、残念ながら、これらの企業からオファーをもらうことはできませんでした。2023年6月にも、もう1社面接に落ちました。 

 悲しかったですが、日本で働くことは私にとって大きな夢だったので、挑戦することをやめませんでした。また、すでに日本で働いている先輩が何人かいて、写真やビデオ通話で彼らの仕事ぶりを見ることができたのも魅力的でした。彼らの話を通して、私は常に日本について新しいことを学ぶことができました。また、ASIA to JAPANのメンターやスタッフの方々は、いつも私をサポートしてくれました。「あなたは必ず成功する!だから、自分自身とやるべきことに集中して!」と言ってくれました。そうやって、何度も失敗しながらもモチベーションを保ってきました。 

 8月末に面接のチャンスをいただき、9月にやっと内定をいただくことができました。当初、選考通過のメールをもらった時は信じられなくて、何度も何度も確認し、FAST OFFER Internationalのスタッフに 「本当に合っていますか?」と何度も聞きました。そうすると、「はい、ついに合格です!」と伝えられました。その瞬間、嬉しくて立ち上がって両親にこのニュースを伝えました。両親も大喜びでした。私の大きな夢が叶った瞬間でした。 

 

内定先企業について 

 私がこの会社で働けることを本当に嬉しく思っているのは、この会社が生理用品を製造し、健康分野に貢献しているからです。ご存知のように、インドの大きな問題のひとつは生理用品の不足です。インドの農村部では、生理用品を使用できる女性は45%にすぎません。ですから、正式に入社した暁には、この会社の製品を使って、自国だけでなく世界中のそうした女性たちの手助けをしたいと考えています。 

 また、私の専攻である電気工学のポジションに配属される予定です。自分の興味と会社のポストが本当にマッチしていて、大学で学んだことを活かせるのでとても嬉しいです。 まずは自分の技術分野を深く学び、何度か経験を積んだ後、チームを率いて責任ある仕事をしたいと思っています。また、その分野で研究を続け、会社をより革新的なものにし、世の中のためになるような新製品を作りたいと思っています。 

 それに、日本での仕事はまだ半年ほどあるので、日本語、特にビジネス分野の日本語を上達させ、12月には日本語能力試験N2を取得したいです。 

 

読んでくれている人へのメッセージ 

 本当に日本語を学びたい、日本で働きたいという情熱があるなら、あきらめる必要はありません。何度失敗しても大丈夫です。5回、10回と失敗しても、あきらめないでください!過去の経験から学べば、いつか必ず選ばれます。 

他の内定者体験記を読む