EN

内定者体験記

インドネシア

過去ASIAtoJAPANがお手伝いした学生の日本語学習から内定までの体験記です。
いままで600名以上の学生の日本での就業のお手伝いをしています。

インドネシア人エンジニアがJ-ロックへの情熱をきっかけに日本語を学び、ITプロフェッショナルとして日本で働く夢を実現するまでの経験を語る。就職活動やビザ取得、日本での生活準備を通して得た教訓やアドバイス、そしてFAST OFFER Internationalのサポートが彼のキャリアをどのように変えたかを紹介している。

高校時代の日本語学習をきっかけに日本文化へ興味を持ち、インドネシアでの厳しい就労経験を経て、日本での就職を目指した筆者の体験談です。アニメやYouTubeを通じて日本語を学び続け、最終的にFAST OFFER International を利用して日本企業から内定を獲得しました。これから日本で働きたい人に向けたアドバイスも提供しています。

アニメと漫画に夢中だった小学生時代に始まり、高校で日本語に対する興味が増しました。大学2年生の時、コロナ禍での自宅時間を活かし、日本語力を飛躍的に向上させました。日本に住みたいという夢を実現するために、大学時代の友人の勧めでFAST OFFER Internationalに登録しました。手厚いサポートと就職対策のおかげで、面接に自信を持って臨み、最終的に内定を獲得することができました。日本語学習の苦労を乗り越えて得た喜びと達成感を胸に、夢を実現するために努力し続けることの大切さを伝えたいと思います。

自動車と日本の職人技への情熱に突き動かされ、インドネシア大学を卒業したインドネシア人が、日本でのキャリアをスタートさせようとしている。父親の影響で自動車に興味を持った彼は、機械工学の道に進み、日本企業を含むいくつかのインターンシップを経験した。日本の優秀な製造業への憧れから、当初はFAST OFFER Internationalのクラスで日本語を学んだ。就職面接で挫折を味わいながらも、彼は粘り強く取り組み、語学力を向上させ、自信をつけていった。この努力が実を結び、2つの日本企業から内定を得ることができた。新たな一歩を踏み出すにあたり、彼はこれまでの道のりを振り返り、日本の文化やライフスタイルに溶け込むことを楽しみにしている。

日本の労働文化や研究開発の機会に魅了されたインドネシア人の航空宇宙エンジニアは、日本でのキャリアを追求する決意を固めました。彼は、日本とインドネシアの文化的類似点と相違点を探りながら、日本語学習の挑戦に取り組みました。彼は日本での就職活動において、インドネシアと異なる就職慣習や面接体験を経て、成功を収めました。日本での生活や友人との再会を通じて、日本の気候や都市生活の違いにも触れています。さらに、この記事は日本でキャリアを目指す人々に向けて成功のための実践的なアドバイスも提供します。友人との協力や挑戦を続ける姿勢の重要性を強調し、自身の経験を通じて得た知見を共有しています。

機械工学を専攻し、現在は日系企業にてプロセスエンジニア職として就業中。品質保証とフィールドコーディネートを担当し、現地従業員と日本人社員のコミュニケーションを取り持ったりマネジメントを行ったりしている。大学の卒業研究ではタイヤのトレッドブロックの摩耗について研究し、ABAQUS6.14-5シミュレーションソフトを用いてその特性を分析した。日本企業での就労文化に共感し、よりその文化の一員となるべく努力を続ける直向きな人物。

インドネシア大学で機械工学を専攻。卒業研究ではジャカルタ川の水の匂いを改善するためのプロジェクトに従事。マイクロバブルを発生させるコンパクトな水処理システムの設計とプロダクトマネージャーを担当。インターンでは、合板製造界会社で生産保全とメンテナンスを経験。ASIA to JAPANが提供する日本語授業にも熱心に参加し、日本での就職意欲がとても高い学生。

コンピューターサイエンスを卒業しているインドネシアの学生。卒業研究では脂質異常の早期発見のため、病院から患者の眼球の写真を収集し、人体のコレステロール値をより効率的に測定するアプリを開発。機械学習エンジニアとして働いたインターン経験を持ち、現在はインドネシアの会社でフルスタックエンジニアとして勤務中、日本の先進技術に感心を持っている。

インドネシア理系トップ校、バンドン工科大で航空宇宙工学を学ぶ修士生。卒業研究では、ABAQUSを用いた有限要素モデルを作成し、コンポジット材料の低速衝撃と衝撃後の圧縮について分析を行った。日本の進んだ技術環境で機械設計や開発の仕事を希望。

インドネシアNo.1のバンドン工科大学に通いつつ日本語を学んでおり、日常会話からビジネスレベルに上がりつつある。ゲーム開発に強い意欲を持っており、Unityなどを使用して自分でゲームを複数作ったことがある。日本のゲーム業界・ITビジネスに飛び込みたいと考えている、明るく気さくな人物。

インドネシア理系の名門校バンドン工科大学でオートメーションを専攻する学生。幼少期は仙台で4年間在住、今後のキャリアも日本で築きたいと夢を見ている。卒業研究では内部パイプ溶接のための自動化システムの設計と実装に取り組み、ハードウェアの知識だけでなくPythonやC++等ITスキルも備えてある。

インドネシア理工系名門校バンドン工科大学でコンピュターサイエンスを専攻する女子学生。卒業研究で自然言語処理モデルRoBERTaとデータ増強でSNS上の投稿にある性差別の内容を自動検出するモデルの開発に取り組み、女性に安心・安全な利用環境の実現を目指す。インターンシップで一年以上のウェブ開発経験を持っている。ルール遵守等日本の仕事文化に共感し、日本への就職意欲が高い。

インドネシア大学で機械工学を専攻。卒業研究ではジャカルタ川の水の匂いを改善するためのプロジェクトに従事。マイクロバブルを発生させるコンパクトな水処理システムの設計とプロダクトマネージャーを担当。インターンでは、合板製造界会社で生産保全とメンテナンスを経験。ASIA to JAPANが提供する日本語授業にも熱心に参加し、日本での就職意欲がとても高い学生。

インドネシア・ブラウィジャヤ大学で情報科学を専攻した理系女性。高知市に住んでいた経験があるため非常に流暢な日本語を話し、JLPTのN1を取得済み。フロントエンド開発と機械学習に知見があり、TensorFlow デベロッパー認定資格を有しているほか、Google社との協働事業であるBangkit Academyにて機械学習の講師を務めている。

情熱的なソフトウェア・エンジニアで、ちょっと完璧主義的なところがある。高校時代からコンピューターとプログラミングに興味を持ち、コンピューターサイエンスを専攻。データアナリストやソフトウェアエンジニアとしてのインターン経験もある。