EN

内定者体験記

その他の国と地域

過去ASIAtoJAPANがお手伝いした学生の日本語学習から内定までの体験記です。
いままで600名以上の学生の日本での就業のお手伝いをしています。

N1を所得しているカリフォルニア大学コンピューターサイエンス修士の卒業生。FYPでは株式投資web applicationを開発し、インターンではソフトウェアエンジニアやフロントエンドエンジニアとしての経験を持つ。また、AWS認可のCloud資格を持ち、機械学習や深層学習の知識も有するマルチな知識・才能を持つ。

エルサルバドルと日本人のダブル、エルサルバドル育ちリトアニア在住のスペイン語・英語も話せるメカトロニクス専攻。大学はリトアニアTOP3に入る工科大学。FYPでは、LabVIEWを用いて顕微鏡を制御するシステムを構築。グリッパーの設計を手掛け3Dモデルも作成。ロボティクスやオートメーションに興味あり。

ミャンマー西ヤンゴン工科大学卒の土木専攻女子。現地の建築事務所に3ヶ月積算エンジニアの仕事経験と1年間ジュニアデザイナーの仕事経験を持っている。卒業研究では独自で3階鉄筋コンクリートビルのデザインと計算を行った。見学で日本企業の現場管理の厳しさに感心し、日本で建築技術者として活躍したい。

英バース大学の建築学部を卒業したミャンマー人女性。現在は母国でフリーランスの建築士として活動中。大学時代はイギリスで計9ヶ月間の建築アシスタントのインターンシップを経験している。卒業研究では低開発地域における持続可能なコミュニティライブラリーのデザインを実施。単に知の提供をするだけではなく、コミュニティの場としての図書館作りを目指し、立地から設備に至るまで立案した。母語に加え、日本語・英語・中国語を習得している語学・専門性共に優れた人材。

ジャマイカ出身でコンピュータサイエンスを専攻の学生。日本に1年間ほど交換留学した経験あり、ご自身の体験をきっかけに、チームリーダーとして留学生向けの金銭管理ウェブアプリの開発を取り組み、予算を超過する場合に支出を再分配する機能や、ユーザーが気づいていない支出パターンを検出して新しい予算を提案する機能を搭載している。明るく日本語を流暢に話すことができる希少な理系人材。

立命館大学で機械工学専攻の博士。博士時期の研究ではエンジニアリング機器に複数のセンサーの取り付けの製造および修理のコスト効率を高めるために、多種物理量が同時計測できるMEMS運動センサーの研究に取り組む。N2取得済み。日本在住は4年目、明るく日本語でのコミュニケーション力の高い希少な理系人材。

ミャンマー出身で電子通信専攻の理系女性。卒業研究では地元の駐車スペースの不足問題に取り組み、回転式駐車システムを設計した。卒業してから2年間ほどプログラミング学校に通い、Java、Kotlinなどの言語も身につ

ダッカ国際大学コンピューサイエンス学部卒業、現在ソフトウェアエンジニアとして就業中の方。大学での研究では自動車盗難防止のためスマートフォンやノートパソコンで車両を監視できる盗難防止警報システムを制作した。日本語の会話レベルが高い。明るく積極的な性格の方。

ミャンマー出身の理系女性で、電子通信を専攻し、大学を主席で卒業した。卒業研究ではETCに付属する機能として、車のナンバープレートを読み取り、イメージプロセッシングしたのちに登録情報と照らし合わせるプログラミングを組み立てた。温和な性格の持ち主であるが、責任感も強く、家庭の稼ぎ手となるべく日本語を必死に勉強しており、N2を持っている。

スペインのマドリード工科大学でコンピューターサイエンスを専攻する理系女性。現在はマレーシアのマレーシアサインズ大学で留学中。マシーンラーニングを使用して、Twitterのサイバーブリングの研究を行っている。スペインのスタートアップの会社でのインターンシップでは、Python,MySQL、ELTを使用してデータ管理を行った。他にも、UNIX, HTML, JavaScript, Java, C++等のITスキルも持ち合わせいる。

大学で機械工学を学び、現在はトルコでSolidworksのテクニカルエンジニアとして働く第二新卒。2018年に来日し、福岡県で3ヶ月間ホームステイをした経験があるため、日本の生活様式に対して馴染み深い。大学で学んだ知識だけでなく、日本語力も生かして働くために日本就職を目指している。トルコ語・日本語に加え英語も堪能。

ヤンゴン工科大学の女子学生で電子通信工学を専攻。コントロールや無線通信に関心を持ち、卒業研究ではWifiのアンテナチップの機能最適化のためのシミュレーションを行った。学業以外ではシンガポールの学生との交流会や小学生向けに数学・英語を教えるアルバイト、日本語学習など様々な活動に積極的に参加し、明るく、目標に向かって粘り強く取り組む姿勢を持っている。

ミャンマー上位大学でコンピュータテクノロジーを専攻した理系女子。成績は学部100人の中で1位。現地のインフォメーションシステム会社で、Angular.jsを用いた銀行口座システムのUIデザイン、Node.js、Sass、Javascriptを使用した教育用Webサイトの開発などをインターンとして経験。日本語での高いコミュニケーション能力を持ち、非常に元気がよく、礼儀正しい。

ケンブリッジ大学電気・電子工学専攻の女性修士学生。研究テーマはRISC-V Processor Optimization/RISC-Vプロセッサー最適化。インターンシップで研究開発を経験。

広島大学化学工学博士課程のバングラデシュ出身の方。研究テーマは触媒を充填したポリマーゲルを使用した水からの有害成分の除去。中性pHで同じ吸着剤によってヒ素とマンガンを除去することに成功した。この論文で複数の賞を受賞した。